院長の奮闘記BLOG
2011年6月20日 月曜日
講演会
院長・久保です
。
せっかくの週末は雨でしたねぇ
。
雨だった事もあり予定されていた草野球
の試合は中止になったため、
私が卒業した母校の校友会に行ってきました。
以前から校友会で東区香椎照葉にある「杉岡記念病院」の
院長先生である長嶺先生の人工膝関節(TKA)に関する公演があることは
知っていたので是非、勉強のためにも拝聴したいと考えていました
。
公演時間は約2時間でしたが、勉強になることばかりで、あっという間に
時間が過ぎていきました

。
日本とアメリカのTKAの捉え方の違いや、手術の適応例、術後のリハビリ
など公演は多岐にわたり、実に有意義な時間を過ごせました。
「患者さんに学び、患者さんに還す」という、長嶺先生の精神にも
感銘を受け、今度、アクロスで行われる講演会にも足を運ぼうと思います。

せっかくの週末は雨でしたねぇ

雨だった事もあり予定されていた草野球

私が卒業した母校の校友会に行ってきました。
以前から校友会で東区香椎照葉にある「杉岡記念病院」の
院長先生である長嶺先生の人工膝関節(TKA)に関する公演があることは
知っていたので是非、勉強のためにも拝聴したいと考えていました

公演時間は約2時間でしたが、勉強になることばかりで、あっという間に
時間が過ぎていきました



日本とアメリカのTKAの捉え方の違いや、手術の適応例、術後のリハビリ
など公演は多岐にわたり、実に有意義な時間を過ごせました。
「患者さんに学び、患者さんに還す」という、長嶺先生の精神にも
感銘を受け、今度、アクロスで行われる講演会にも足を運ぼうと思います。
投稿者 若草整骨院