院長の奮闘記BLOG
2011年6月22日 水曜日
熱中症
院長・久保です
。
昨日、今日と蒸し暑かったですねぇ
。
特に今日は気温が30℃を超え、天気予報では「熱中症ご注意を!!」と、
呼び掛けるキャスターもいました
。
今日はその「熱中症」について簡単に触れてみたいと思います

。
そもそも熱中症とはなにか
熱中症とは「熱に中(あた)るという意味で暑熱環境によって起こる障害の総称」
と定義されています。
ちょっと難しくなりましたが、「高温環境下で起る障害の総称」とでも捉えます。
熱中症は次の3種類に大別できます。
「熱疲労」・「熱けいれん」・「熱射病」に分類されます。
熱疲労について
脱水によって起り、全身倦怠感、脱力感、めまい、吐き気、頭痛のどの
症状がみられます。この段階では体温の上昇は著明ではなく、発汗が多く、
頻脈、血圧低下となります。
処置としては、涼しい場所に運び、衣服をゆるめて寝かせ、水分を補給すれば
通常は回復します。
熱けいれんについて
大量の発汗があって水のみを補給した場合におこります。
その主たる病態はNa(ナトリウム)欠乏性脱水です。
症状として、筋肉の興奮性が亢進して四肢や腹筋にけいれんと
筋肉痛がおこります。
処置としては生理食塩水(濃度0.9%の食塩水)を補給すれば回復すると
いわれています。
熱射病について
体温調節機構が破綻して起り、高体温と種々の程度の意識障害が起ります。
ここでの意識障害は昏睡も含むので重篤な症状です。
血液凝固障害や脳、肝、腎、心、肺などの全身の多臓器障害を合併し
死亡率も高くなります。
熱射病は死の危険が迫った緊急疾患であり、冷却の処置をしながら
一刻も早く、集中治療のできる病院へ運ぶ必要があります。
熱射病の予後は高体温の持続時間に左右されるため、現場での冷却処置が
重要となります。頚、腋窩、鼠径部などをの血管を冷やすのがbetterです。
私自身も数年前に夏のゴルフ場で熱射病に罹り、大変、キツイ思いをしました。
自分自身で病態を把握していたので、大事には至りませんでした

。
ここで大切な事は、水分補給はこまめに行う事と、もう一つ。
熱中症は気温でけでなく、湿度にも注意することです。
スポーツの現場では気温が25℃~30℃でも湿度が高ければ
熱中症死亡事故が発生しているとの報告もあります

。
屋外スポーツに限らず、屋内スポーツ・・・、例えば・・・
ママさんバレーボールに参加されていらっしゃる方も注意が必要ですよ

昨日、今日と蒸し暑かったですねぇ

特に今日は気温が30℃を超え、天気予報では「熱中症ご注意を!!」と、
呼び掛けるキャスターもいました

今日はその「熱中症」について簡単に触れてみたいと思います



そもそも熱中症とはなにか

熱中症とは「熱に中(あた)るという意味で暑熱環境によって起こる障害の総称」
と定義されています。
ちょっと難しくなりましたが、「高温環境下で起る障害の総称」とでも捉えます。
熱中症は次の3種類に大別できます。
「熱疲労」・「熱けいれん」・「熱射病」に分類されます。
熱疲労について
脱水によって起り、全身倦怠感、脱力感、めまい、吐き気、頭痛のどの
症状がみられます。この段階では体温の上昇は著明ではなく、発汗が多く、
頻脈、血圧低下となります。
処置としては、涼しい場所に運び、衣服をゆるめて寝かせ、水分を補給すれば
通常は回復します。
熱けいれんについて
大量の発汗があって水のみを補給した場合におこります。
その主たる病態はNa(ナトリウム)欠乏性脱水です。
症状として、筋肉の興奮性が亢進して四肢や腹筋にけいれんと
筋肉痛がおこります。
処置としては生理食塩水(濃度0.9%の食塩水)を補給すれば回復すると
いわれています。
熱射病について
体温調節機構が破綻して起り、高体温と種々の程度の意識障害が起ります。
ここでの意識障害は昏睡も含むので重篤な症状です。
血液凝固障害や脳、肝、腎、心、肺などの全身の多臓器障害を合併し
死亡率も高くなります。
熱射病は死の危険が迫った緊急疾患であり、冷却の処置をしながら
一刻も早く、集中治療のできる病院へ運ぶ必要があります。
熱射病の予後は高体温の持続時間に左右されるため、現場での冷却処置が
重要となります。頚、腋窩、鼠径部などをの血管を冷やすのがbetterです。
私自身も数年前に夏のゴルフ場で熱射病に罹り、大変、キツイ思いをしました。
自分自身で病態を把握していたので、大事には至りませんでした



ここで大切な事は、水分補給はこまめに行う事と、もう一つ。
熱中症は気温でけでなく、湿度にも注意することです。
スポーツの現場では気温が25℃~30℃でも湿度が高ければ
熱中症死亡事故が発生しているとの報告もあります



屋外スポーツに限らず、屋内スポーツ・・・、例えば・・・
ママさんバレーボールに参加されていらっしゃる方も注意が必要ですよ

投稿者 若草整骨院