スタッフ日記
2013年3月28日 木曜日
卒業☆ミ
こんにちは(●^o^●)受付さっちゃんです
♪
3月に入って
花粉にPM2.5に黄砂に・・・と悩まされているうちに
あっという間に3月も終盤です
空気や空が汚染物質でどんよりかすんでいたので
春の訪れなんて感じられなかったんですが
今年の桜はそんなのお構いなしに満開になっていますね


浮羽までお花見に行ったよ~という患者さんもいらっしゃって、
羨ましい限りです
散ってしまう前に早く行かなければ・・
さてさて、3月といえば、
学生さん達にとっては避けては通れない
大学受験、高校受験でしたね☆ミ
若草整骨院にも、今年受験生だった子達が沢山いたので
私達も結果がどうだったのかドキドキしていたんですが(>_<)
先週にかけて続々とその子達が
「志望校合格しました!」という嬉しい知らせを持って来てくれました

本当によかった~~
!!!
私達も一緒に飛び跳ねて喜びました(*^。^*)♪
4月から、新しい土地で、楽しいキャンパスライフが待っているんですねぇ・・
本当に羨ましい~
!!
学生生活って、残りの人生の時間と比べるとけっこう短いものです
学生時代の思い出は、きっとこれから先の人生で、一生の宝物になります
なので思い切り、充実した日々を送ってくださいね
そして受験も終わり、
小学校、中学校、高校、大学と
全ての学校の卒業式も終わりましたね(*^。^*)
春は出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります・・
若草整骨院でも、卒業する人がひとり・・・
そうなんです。
私、受付さっちゃんは3月30日をもちまして
若草整骨院の受付を卒業します

ステップアップするため、旅立つ事になりました
若草整骨院に勤めさせて頂いて、1年と少しがたちましたが
本当にあっという間でした
沢山の患者さんと出会うことができ、
優しいお言葉をいつもかけてくださったり、
美味しい差し入れをいつも頂いたり、
楽しいお話を聞かせてくださったり、
私のオチのない話も真剣に聞いてくださったりと、
皆様のおかげで、毎日楽しく仕事をさせて頂く事ができました
こんなにも可愛がって頂けるなんて思っていなかったので
皆様には、本当に本当に感謝しています

短い間でしたが、ありがとうございました<m(__)m>
!!
今後は、私もひとりの患者さんとして若草整骨院に行く予定です
次回は、待合室でお会いしましょう・・・
!
どうぞ、これからも
地域密着型、「若草整骨院」を宜しくお願い致します
最後に、
久保院長
美幸さん
つぅくん
こっちゃん
院長のご両親
美幸さんのご両親
大変お世話になりました

本当に失敗ばかりで、全然お役に立てませんでしたが・・・
こころよく雇って頂き、大変感謝しています
!
私を太らせようとピザをまるまる一枚食べさせてくれたり。。
私を太らせようと頂いた差し入れを全て食べさせてくれたり。。
必死になってリバウンドの手助けをしてくれた院長。
ありがとうございました。。(笑)!!
患者として来院する際には必ず痩せてきますから、待っていて下さいね
そしてそして
可愛いこっちゃんの成長を
こんなにも間近で見る事ができて
本当に幸せでした
まだハイハイもできなかったこっちゃんが
今では走りまわってるなんて~
!!
こっちゃんを始め、
患者さんのお子さんとキッズルームで一緒になって遊んだり
ベビーベッドで赤ちゃんの可愛い寝顔を見ることができたりと
貴重で素敵な経験をさせてもらいました
若草整骨院は居心地がよかったです
本当に本当に、ありがとうございました
残りの出勤もあと2日
ここぞとばかりに、患者さんと沢山お話しようと思います
ではでは・・
さっちゃんの最後のブログ更新でした



3月に入って
花粉にPM2.5に黄砂に・・・と悩まされているうちに
あっという間に3月も終盤です

空気や空が汚染物質でどんよりかすんでいたので
春の訪れなんて感じられなかったんですが
今年の桜はそんなのお構いなしに満開になっていますね



浮羽までお花見に行ったよ~という患者さんもいらっしゃって、
羨ましい限りです

散ってしまう前に早く行かなければ・・

さてさて、3月といえば、
学生さん達にとっては避けては通れない
大学受験、高校受験でしたね☆ミ
若草整骨院にも、今年受験生だった子達が沢山いたので
私達も結果がどうだったのかドキドキしていたんですが(>_<)
先週にかけて続々とその子達が
「志望校合格しました!」という嬉しい知らせを持って来てくれました


本当によかった~~

私達も一緒に飛び跳ねて喜びました(*^。^*)♪
4月から、新しい土地で、楽しいキャンパスライフが待っているんですねぇ・・
本当に羨ましい~

学生生活って、残りの人生の時間と比べるとけっこう短いものです
学生時代の思い出は、きっとこれから先の人生で、一生の宝物になります
なので思い切り、充実した日々を送ってくださいね

そして受験も終わり、
小学校、中学校、高校、大学と
全ての学校の卒業式も終わりましたね(*^。^*)
春は出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります・・
若草整骨院でも、卒業する人がひとり・・・
そうなんです。
私、受付さっちゃんは3月30日をもちまして
若草整骨院の受付を卒業します


ステップアップするため、旅立つ事になりました

若草整骨院に勤めさせて頂いて、1年と少しがたちましたが
本当にあっという間でした

沢山の患者さんと出会うことができ、
優しいお言葉をいつもかけてくださったり、
美味しい差し入れをいつも頂いたり、
楽しいお話を聞かせてくださったり、
私のオチのない話も真剣に聞いてくださったりと、
皆様のおかげで、毎日楽しく仕事をさせて頂く事ができました

こんなにも可愛がって頂けるなんて思っていなかったので
皆様には、本当に本当に感謝しています


短い間でしたが、ありがとうございました<m(__)m>

今後は、私もひとりの患者さんとして若草整骨院に行く予定です

次回は、待合室でお会いしましょう・・・


どうぞ、これからも
地域密着型、「若草整骨院」を宜しくお願い致します

最後に、
久保院長
美幸さん
つぅくん
こっちゃん
院長のご両親
美幸さんのご両親
大変お世話になりました


本当に失敗ばかりで、全然お役に立てませんでしたが・・・

こころよく雇って頂き、大変感謝しています

私を太らせようとピザをまるまる一枚食べさせてくれたり。。
私を太らせようと頂いた差し入れを全て食べさせてくれたり。。
必死になってリバウンドの手助けをしてくれた院長。
ありがとうございました。。(笑)!!
患者として来院する際には必ず痩せてきますから、待っていて下さいね

そしてそして
可愛いこっちゃんの成長を
こんなにも間近で見る事ができて
本当に幸せでした

まだハイハイもできなかったこっちゃんが
今では走りまわってるなんて~

こっちゃんを始め、
患者さんのお子さんとキッズルームで一緒になって遊んだり
ベビーベッドで赤ちゃんの可愛い寝顔を見ることができたりと
貴重で素敵な経験をさせてもらいました

若草整骨院は居心地がよかったです

本当に本当に、ありがとうございました

残りの出勤もあと2日

ここぞとばかりに、患者さんと沢山お話しようと思います

ではでは・・
さっちゃんの最後のブログ更新でした


投稿者 若草整骨院