院長の奮闘記BLOG
2012年3月27日 火曜日
開幕!!!
院長・久保です
。
3月も残すところ、1週間を切りました
。
一昨日の日曜日に、私が所属する草野球チームのリーグ戦が開幕しました

。
最高気温11℃という寒空の下での開幕です
。
試合結果は1対2のサヨナラ負けです

。
私個人的には昨年の開幕時に比べると身体は動けました



。
これも今年1月から始めた筋力トレーニングの成果だと感じています
。
それでも、試合を終えた翌日には両大腿部に筋肉痛が・・・

。
心地良い程度の筋肉痛なので問題ないと思います。
つばさ先生も筋力トレーニング頑張るみたいなので、私も、
継続して体幹をメインにトレーニングをやっていきます

。

3月も残すところ、1週間を切りました

一昨日の日曜日に、私が所属する草野球チームのリーグ戦が開幕しました



最高気温11℃という寒空の下での開幕です

試合結果は1対2のサヨナラ負けです



私個人的には昨年の開幕時に比べると身体は動けました





これも今年1月から始めた筋力トレーニングの成果だと感じています

それでも、試合を終えた翌日には両大腿部に筋肉痛が・・・



心地良い程度の筋肉痛なので問題ないと思います。
つばさ先生も筋力トレーニング頑張るみたいなので、私も、
継続して体幹をメインにトレーニングをやっていきます



投稿者 若草整骨院 | 記事URL
2012年3月15日 木曜日
春、間近・・・(^^♪
院長・久保です
。
ここ最近、天候も晴れ
が続いて、ようやく春の到来を感じます。
今日は中学校、明日は小学校の卒業式が執り行われます

。
新たな門出です。若草整骨院にも中学3年生の患者さん達がいますが、
今日で中学校卒業です。
「みんな、卒業おめでとう



」
少し、遅くなりましたが、我が若草整骨院には新しい受付嬢が加わりました。
先日のスタッフブログにも受付本人からの挨拶がありましたが
「松尾 紗季子=さっちゃん」といいます。
先代の受付の野中サンよりも・・・かなり、いえ、こ・言葉を誤りました

。
少~しだけ若いです
。
まだまだ、新人ですが、これから整骨院の華として頑張って参りますので皆様、
宜しくお願いします




。
余談ではありますが、今朝、整骨院に今日、中学校を卒業するお子さんをお持ちの
保護者の方が見えました。着物姿を披露しに来てくれました。

この姿、どこか見覚えがある様な・・・




。

ここ最近、天候も晴れ

今日は中学校、明日は小学校の卒業式が執り行われます



新たな門出です。若草整骨院にも中学3年生の患者さん達がいますが、
今日で中学校卒業です。
「みんな、卒業おめでとう





少し、遅くなりましたが、我が若草整骨院には新しい受付嬢が加わりました。
先日のスタッフブログにも受付本人からの挨拶がありましたが
「松尾 紗季子=さっちゃん」といいます。
先代の受付の野中サンよりも・・・かなり、いえ、こ・言葉を誤りました



少~しだけ若いです

まだまだ、新人ですが、これから整骨院の華として頑張って参りますので皆様、
宜しくお願いします






余談ではありますが、今朝、整骨院に今日、中学校を卒業するお子さんをお持ちの
保護者の方が見えました。着物姿を披露しに来てくれました。
この姿、どこか見覚えがある様な・・・






投稿者 若草整骨院 | 記事URL
2012年3月 7日 水曜日
少年ラグビー・・・そして雨(-_-メ)
院長・久保です
。
先日の日曜日、つばさ先生と少年ラグビーの救護に東区香椎まで行ってきました


。
前日から天気予報で午前中は曇り
午後からは一時雨
の予報が出ていたので
雨が降らないことを願いながら現場に向かいました。
しかし試合会場に着くと、私達の願いもむなしく
、あいにくの雨模様
。
午後からは本格的に降り始め試合が終わる頃には私もつばさ先生もビショ濡れに


。
今回も写真を撮ろうとカメラを用意してたのですが、雨の為、ほとんど撮ることが出来ず・・・
。


写真は試合前のウォームアップの様子です。
試合開始直前はコーチ陣も自然と熱が上がります



。
今回の救護では骨折の疑いがあるケガ人も出て、すぐ、病院に検査に
行かせましたが、幸いにも骨には異常がなく一安心しました
。
つくしヤングラガーズの選手達よ
毎日、少しでもストレッチングをしてくれ

先日の日曜日、つばさ先生と少年ラグビーの救護に東区香椎まで行ってきました




前日から天気予報で午前中は曇り



雨が降らないことを願いながら現場に向かいました。
しかし試合会場に着くと、私達の願いもむなしく


午後からは本格的に降り始め試合が終わる頃には私もつばさ先生もビショ濡れに




今回も写真を撮ろうとカメラを用意してたのですが、雨の為、ほとんど撮ることが出来ず・・・


写真は試合前のウォームアップの様子です。
試合開始直前はコーチ陣も自然と熱が上がります





今回の救護では骨折の疑いがあるケガ人も出て、すぐ、病院に検査に
行かせましたが、幸いにも骨には異常がなく一安心しました

つくしヤングラガーズの選手達よ


投稿者 若草整骨院 | 記事URL
2012年3月 2日 金曜日
卒業!!(ToT)/~~~
院長・久保です
。
今日から3月です。あっという間に2月は過ぎ去っていきました

。
3月は卒業式の季節です。
若草整骨院でも2月29日に卒業式が執り行われました
。
えっ
だ・だれの


それは、受付・番台の野中サンです

。
卒業と言っても、今度は患者サンとして通院するみたいですけどね・・・
。
ま、それでも、あの明るいキャラクターが院を去るとなると淋しいものです
。
そんな野中サンの勤務最終日は患者様方から色々なプレゼントが用意されていました
恐るべし、野中人気

。

野中サンからは「顔写真はブログに載せたらシバクよ!!」と言われているのですが・・・
これくらいのサイズなら顔のシワも目立たないだろう・・・(^u^)(笑)
ということで載せます。
野中サン、本当にお疲れ様でした。
一段落したら、また若草整骨院に来て下さいね




。
余談ではありますが、野中サンは整骨院勤務最終日に、携帯電話を持って帰るのを忘れて
帰宅していました・・・



今日から3月です。あっという間に2月は過ぎ去っていきました



3月は卒業式の季節です。
若草整骨院でも2月29日に卒業式が執り行われました

えっ




それは、受付・番台の野中サンです



卒業と言っても、今度は患者サンとして通院するみたいですけどね・・・

ま、それでも、あの明るいキャラクターが院を去るとなると淋しいものです

そんな野中サンの勤務最終日は患者様方から色々なプレゼントが用意されていました

恐るべし、野中人気



野中サンからは「顔写真はブログに載せたらシバクよ!!」と言われているのですが・・・
これくらいのサイズなら顔のシワも目立たないだろう・・・(^u^)(笑)
ということで載せます。
野中サン、本当にお疲れ様でした。
一段落したら、また若草整骨院に来て下さいね






余談ではありますが、野中サンは整骨院勤務最終日に、携帯電話を持って帰るのを忘れて
帰宅していました・・・



投稿者 若草整骨院 | 記事URL